ブックタイトルagreeable 第15号(平成22年7月号)

ページ
21/22

このページは agreeable 第15号(平成22年7月号) の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

agreeable 第15号(平成22年7月号)

?日本しろあり対策協会 広報・普及委員会FAX:03-3354-8277『agreeable』No.13 アンケート19 Agreeable 2010/7?日本しろあり対策協会情報誌『agreeable』についてのご感想を、広報・普及委員会にFAXでお寄せください。Q1.今号の『agreeable』をご覧になってどのように感じられましたか?満足やや満足やや不満大いに不満わからないQ2.興味を持って読んでいただけた記事はどれですか?記 事 名理 由Q3.不満を感じられた記事はどれですか?記 事 名理 由Q4.本誌で取り上げてほしい内容は何ですか?防除技術( )防除薬剤( )シロアリの生態( )住宅工法( )その他( )社 名お名前アンケートにお答えいただきましてありがとうございました。※ご提供いただきましたご回答、個人情報は、本誌のためのみに使用させていただきます。FAX送信面をお間違いのないようご注意ください。エコでエコ近頃の車には燃費計なるモノがついていて、1リッター当たりの走行距離が瞬時にわかってしまいます。燃費計のついていない車で燃費を計算するには、給油のたびに満タンにして、前回満タン時からの走行キロ数÷今回の給油量で計算します。CO2削減、地球温暖化防止が声高に叫ばれている昨今、仕事や家庭で車を運転する人にとって、燃費を軽減するエコドライブは必須条件といえるでしょう。ハイブリッドカーはずいぶん普及していますし、電気自動車も見かけるようになりました。政府はエコドライブ普及連絡会を設置し、「エコドライブ10のすすめ」を指標として示しています。1 ふんわりアクセル「eスタート」2 加減速の少ない運転3 早めのアクセルオフ4 エアコンの使用を控えめに5 アイドリングストップ6 暖機運転は適切に7 道路交通情報の活用8 タイヤの空気圧をこまめにチェック9 不要な荷物は積まずに走行10 駐車場所に注意以上の10項目を実践すれば、エコロジーな運転ということになります。燃費が向上するということは即ち燃料費の削減という経済効果が出てきます。エコロジーな運転はエコノミーでもあるわけです。その他にも交通事故が減少したというデータもあります。急発進や急ブレーキといった反エコロジーな走行をしないことで、運転手の気持ちや操作に余裕が生まれることが安全運転につながっていると考えられます。トータルで考えてもエコドライブはエコノミーであるのです。皆さんの事業所でもエコドライブを推進して燃費の向上はもちろん事故防止にも役立ててください。(コラ虫)