ブックタイトルagreeable 第21号(平成24年1月号)

ページ
12/22

このページは agreeable 第21号(平成24年1月号) の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

agreeable 第21号(平成24年1月号)

 本コーナーでは、これから数回にわたり防除薬剤についての解説を書いていきます。今回は副題を「化学物質とは?」ということにし、いわゆる薬剤で使用されている物質…つまり化学物質に関して、「それってなに??」ということをできるだけ簡単に解説したいと思います。そもそもなんだろう?というところから始めたいと思います。今号以降は、今回化学物質とはということを理解した上で、シロアリ防除に使われる薬剤やその安全性、歴史的な変遷等を解説していきます。化学物質ってなに?? 私たち人間の生活空間が化学物質に満たされていることをご存知ですか?実は全てのものが、化学物質ともいえます。法律的には……、学問的な意味(前段)と、法律上の解釈(2つの定義)があります。前段の概念にのっとれば、広い意味で、世の中は化学物質(以下“物質”)に満たされているということになります。 さて、物質というのは、元素という素材から成り立っていて(中学で習いましたね!スイヘーリーベボクノフネ…水素、ヘリウム…覚えていらっしゃいますか?)。例えば、水…水ってどんな元素でできているんでしょう??そうです、水素と酸素で成り立っています。化学記号で書くと「H2O」。水素が、酸素を挟むように2個ついています。  水は簡単な例です。そのくらい知ってるよ!という方もたくさんいらっしゃると思います。このように、地球上の…はたまた、宇宙の物質は全て元素という基本的な単位の物の、無限ともいえる組み合わせの元で作られています。また、物質は、大きくわけると有機物質と無機物質にわかれます。有機物質とは、炭素(C)、酸素(O)を主に成り立っている物質です。例えば、身近な有機物質の例ではエタノール(エチルアルコール)。お酒の主成分です。記号で書くと「C2H5OH」。炭素が2個、水素 あらゆる物質は化学物質であるが、法律上、化学物質の定義は以下の2種類があります。●元素または化合物に化学反応を起こさせることにより得られる化合物(化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律):人工的に合成される化学物質●元素または化合物(労働安全衛生法、特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律):上記に元素、天然物、非意図的生成物質を加えたより広い概念水素Hydrogen水素Hydrogen酸素OxygenH2O の構造式?防除薬剤① 化学物質とは?バイエルクロップサイエンス(株)  大嶽 譲治agreeable vol.21 january 2012/1 10