ブックタイトルしろありNo.152

ページ
48/66

このページは しろありNo.152 の電子ブックに掲載されている48ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

しろありNo.152

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

しろありNo.152

施工の記録これらの処理作業の全体を通して,写真撮影,図面などへの記入によって作業記録をとる。これらの記録は後日の点検作業や処理作業の説明データとして利用できる。点検管理作業乾材シロアリでは,防除処理後の定期点検によって,防除効果の追跡調査と,補修処理や再侵入調査が必要である。この作業は主に虫糞の落下状況から判断するが,必要に応じて探知機器等を使用し,その内容を依頼主に伝える。この点検管理作業は,処理年はヶ月に一度の割合で実施して防除効果判定と施工もれ部分に対する補修処理で乾材シロアリの密度を最低に抑制し,その後は年回以上の定期点検と状況に応じた補修処理によって乾材シロアリの被害を長期間ゼロに近く抑制することを目的とするものである。被害廃材等の処置被害現場では,地域によって年間を通じて有翅虫が発生する可能性があることから,被害家屋での廃材や不要家具などの処理や移動には,発生源とならないような処理が必要である。被害材を再利用する場合には,十分な防除処理を行う。焼却処分の場合には,焼却までの間に有翅虫の拡散を防ぐような対応が必要である。防除効果の保証建物の構造上処理のできない部分や探知の困難な小さなコロニーがある場合などでは,穿孔注入塗布・吹付処理では完全な駆除は難しいので,防除効果に対する保証は行わない。ただし,これら方法でも,定期的な点検と状況に応じた補修処理を繰り返すことによって,乾材シロアリによる建物の被害をゼロに近い状態で維持管理できることから,長期間にわたる定期点検を依頼主と契約することが望ましい。この点検と処理に係わる必要経費は,その都度別途に請求する。乾材シロアリ対策特別委員会委員長森本桂副委員長児玉純一,石井勝洋総合防除部会部会長児玉純一委員藤井義久,星野伊三雄,石井勝洋,金城一彦,児玉純一,森本桂,吉本正美,吉野弘章防除薬剤検討部会部会長吉村剛委員藤井義久,星野伊三雄,金城一彦,児玉純一,大村和香子,吉本正美燻蒸処理検討部会部会長山野勝次委員石井勝洋,松岡宏明,森本桂,吉野弘章乾材シロアリの種名確認証発行要領乾材シロアリの種名確認証が必要な場合,下記の手順で本部または協会が指名した同定人宛にお申し込みください。種名決定後本部より様式に従って確認証を送付いたします。申込の必要記載事項・資料など同定依頼者と連絡先被害発生場所添付資料排出物,翅,兵蟻,職蟻,有翅虫,被害材のどれか手数料円(協会本部宛)申込先(住所は協会発行会員名簿参照のこと)社団法人日本しろあり対策協会協会指名の同定者山野勝次,星野伊三雄,吉村剛,森本桂,安田いち子,竹松葉子同定についての参考事項日本の乾材シロアリアメリカカンザイシロアリ(既知記録宮城県から沖縄本島までの都府県),ダイコクシロアリ(小笠原,奄美大島以南)。最近ニシインドカンザイシロアリの被害が数件確認されている。排出物による同定大きさの測定(双眼実体顕微鏡とマイクロメーターが必要),シバ( )