ブックタイトルしろありNo.155

ページ
52/52

このページは しろありNo.155 の電子ブックに掲載されている52ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

しろありNo.155

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

しろありNo.155

( 49 )6. 質疑時間についておたずねします。(表6)回     答回 答 数%①ちょうどよい29 90.6%②短い0 0.0%③長い0 0.0%④無回答3 9.4%7. ご意見、ご要望などご自由にお書きください。(広報・普及委員会研究発表WG) (別紙)平成22年11月12日 第5回研究発表会アンケート1. 今回の研究発表会についておたずねします。 よかった点,悪かった点など具体的にお書きください。●現場状況が良く分かって,自社にない実例もあるので大変よかった●クロタマムシ,ベイト剤など●内容は良かったが,話し手を慣れている人にやってもらう方がよりよいと思います●以前に,6~7名の方が発表していらっしゃったことがありましたが,本日の3名くらいの方が聞きやすいと思います●現場情報が得られる●大浦天主堂の予防工事の報告がわかりやすかった。長崎支部は連体(ママ)して良いと思った●しろあり被害への理解が深まった●発表内容(プレゼンシート情報量等)を事前に大会本部がチェックするべき●かつれつ(ママ)が悪い●廣瀬産業㈱様のイエシロの生態の発表が面白かった●タマムシはよかったかと思います●できれば発表者を多くしてほしい●色々な題があっておもしろかった7. ご意見,ご要望などご自由にお書きください。●シロアリ以外の木材害虫についての実体,防除方法等の研究報告が欲しい●よかったと思います●発表会場を二か所に分けて,より多くの発表を同時に行うというやり方もあると思う●今回の?講演? + ?研究発表?がよいと思います●公営法人(ママ)説明資料を各支部へ送ってほしい(電子データです)●公営法人(ママ)説明資料を各支部へ送ってほしい(電子データです)●講演が多すぎる観あり●開催場所は本部●機関誌にのせた内容の反響が多かった分の発表会を希望します●廣瀬さんの発表は大変参考になった。文化財の受注は今後の協会にとって重要。本部は**へのアピールを