ブックタイトルしろありNo.161

ページ
2/56

このページは しろありNo.161 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

しろありNo.161

報 文東南アジアにおけるシロアリ塚と産米林農業… …………… 宮 川 修 一… …(1)アフリカ半乾燥地における人々のシロアリ塚利用からみる…シロアリの「生態系エンジニア」としての機能… ………… 山 科 千 里… …(8)小笠原母島におけるイエシロアリの侵入と分布について……… 葉 山 佳 代… …(15)…                         … 松 本 忠 夫研究発表シロアリ被害実態調査報告… ………………………………… 南 山 和 也… …(23)イエシロアリの王採取報告… ………………………………… 柳 谷 真 一… …(29)鹿児島県のシロアリ被害率について… ……………………… 廣 瀬 博 宣… …(37)DNA解析による同定事例……………………………………… 井 田 寛 之… …(42)…                         … 加 藤 敦 史…                         … 赤 尾 真 一高知県における避難所のシロアリ被害調査について… …… 松 岡 功 宜… …(44)ベイト工法によるヤマトシロアリの駆除事例… …………… 安 芸 誠 悦… …(47)…                         … 川 畑 朝 子…                         … 相奈良 賢 治…                         … 前 西   馨しろあり目 次No.161 1月 2014公益社団法人 日本しろあり対策協会表紙写真:中尊寺経蔵(国宝・重要文化財) 所在地:岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202世界遺産に登録されています関山中尊寺は天台宗の東北大本山であり、その中の経蔵は中尊寺の境内にある間口3間、屋根は宝形、金属板葺き建物です。現在の建物は平安時代の古材を使った鎌倉時代に造られたものとされています。時の文化を伝える数少ない建物の一つで、案内板によると「創建時の経蔵は、「供養願文」には「2階瓦葺」とありますが、建武4年(1337)の火災で上層部を焼失した」と伝えられ、平屋建てにするなどの改修がされています。平成25年9月3日(一社)東北・北海道しろあり対策協会にて、蟻害・腐朽検査を実施しています。写真提供:中尊寺