的な方法で、シロアリの習性を利用して、シロアリが好んで食べるエサ木を入れた専用容器を地面に埋めて、シロアリが集まってきたときに脱皮阻害剤入りの餌を投与し、巣を壊滅に追い込むという工法です。しかし当時は、ベイト工法に懐疑的な人が多かったのです。そこでベイト工法の良さを伝えるための本「シロアリ工事は巣から絶たなきゃ意味がない!」を岸本が出版し、私がラジオなどのメディアで分かりやすく説明し認知度を高めるというところから着手しました。さらに「本当にシロアリが駆除できるのか?」と不安な方のために、「シロアリがいなくならなければ全額返金」という仕組みにしました。ベイト工法だけで3000弱の件数をこなしましたが、いまだ返金したことはありません。他社にもやってもらおうと、薬剤一筋30年の大先輩に、ピヨピヨ防除士歴2年の私が、ベイト工法を熱心に勧めすぎた結果、大目玉を食らうという大失敗もありました。宿泊施設を営んでいる大城さん(仮名) ければ全額返金として、ベイト工法をお勧は、移築した古民家にシロアリが発生し頭を抱えておられました。ベイト工法を提案するも「信用できない」の一点張りだったので、それならばと、白蟻がいなくならなめしたところ、「シロアリが一匹もいなくなった」と大喜び。返金されることなく、親戚や友人、仕事仲間などを次々と紹介してくれる無給のセールスマンになりました。親戚や友だちに紹介した業者に問題が生じたときは、紹介者が恨まれるので、安易に紹介はできません。現在、事業をスタートしたときからお付き合いが続くお客さんが多く、その方々から紹介いただいたお客さんで繋がっています。 「3社以上から見積をとること」や「全額返金システム」など、お客さんに満足していただくという会社の方針が、高い紹介率につながり、多くの実績に繋がっているのだろうと感謝しています。17agreeable No.59 July 2021/730年の付き合いが続いています。
元のページ ../index.html#19