agreeable=快適なJAPANTERMITE CONTROL ASSOCIATION長崎大学 山田 明徳元筑波大学 土居 修一元筑波大学 土居 修一森林総合研究所 桃原 郁夫一般財団法人残留農薬研究所 小坂 忠司愛媛大学沿岸環境科学研究センター・特定研究員 後藤 哲智シロアリ総合情報誌April4◎誌上セミナー ・おとなのシロアリ自由研究 第5回 〜シロアリは巣の中で快適に過ごしているのか(前編)〜 ‥‥2 ・ 「木造建築物等防腐・防蟻・防虫処理技術指針・ 同解説」について 第9回 土壌処理の方法(後編) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥4 ・ 「木造建築物等防腐・防蟻・防虫処理技術指針・ 同解説」について 第10回 防虫処理 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5 ・おとなの自由研究 第4回 〜木材腐朽菌〜 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6 ・薬剤の知識 薬剤の免疫毒性について(シリーズ1) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥9 ・化学物質における環境への影響 第3回 海域の二枚貝に蓄積するダイオキシン及び 類縁化合物の発生・排出起源 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥11 ◎ないようである事例 第14回 施工現場でのトラブルから ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12 アリタック沖縄 与那嶺 佑輔◎防除士の現場 その1 歴史ある建造物を守っていきたい! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥14 (有)三共衛研 折久木 健吾◎防除士の現場 その2 鉄筋コンクリート(RC)造でのシロアリ被害例 ‥‥‥‥‥‥‥16 沖縄県白蟻防除事業協同組合 下地 恵介◎第13回 4月6日「しろありの日」 ポスターコンクールの入選作品 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥182022/No.62
元のページ ../index.html#2