20agreeable No.62 April 2022/4寸評:・家屋の下から、無数のシロアリが上がってくる所など、怖さを感・凄く細かい作業ですね。群れをなして迫り来るシロアリの様子が・たくさんシロアリを描くのが大変だったと思います。・近くでみると細かくていねいに描かれてすごい作品です。じました。シロアリの数など努力の跡も感じられました。良く描けていると思います。寸評:・「シロアリの日」のアピール力が高いです。ポスターとして優れています。・シンプル且つシロアリ被害の怖さが伝わってくる作品です。カッコイイ1枚だと思います!・これまでの応募作品にない構図がすばらしくしろありの日のロゴがポスターとしてとてもよいです。寸評:・シロアリの表情がユニークで、「4月6日はしろありの日」というコピーも色鮮やかな印象に残る作品でした。・シロアリが色々な物(木材)を食べている表現が面白いです。・色々な物を食べた白アリが迫力あります。寸評:・シンプルですばらしいです。・文字のインパクトがあって、シロアリの色使いもいいです。・カラフルな色づかいで明るく表現されています。標語も大きくわかりやすいです。○優秀賞永井 秀弥さん(小学校3年生 千葉県流山市)○優秀賞野村 理未さん(小学校5年生 神奈川県横須賀市)○優秀賞前田 都羽さん(小学校1年生 愛媛県松山市)○優秀賞澤田 大和さん(小学校4年生 東京都日野市)
元のページ ../index.html#22