21agreeable No.62 April 2022/4寸評:・色が明るく表現されていて、シロアリのイメージアップに貢献しています。・ちぎり絵でシロアリや建物などを表現されていて大変よかったと思います。また、努力の跡が感じられました。・ちぎり紙というアイデアにまず驚きました。この1枚のポスターを完成させるのに、多くの時間を費やしてくれたのだろうなぁと、感謝の気持ちでいっぱいです!寸評:・ポスターとしての構図が優れています。シロアリが正確に描かれています。・「4月6日はしろありの日」のポスターコンクールにふさわしい分かり易くかつ恐ろしさが伝わる良いポスターと思います。・色使いが良く見やすかったです。寸評:・シロアリの怖さが伝わってきます。・ていねいな筆とポスターとして誘目する色づかいはすぐれていて特別賞に値する作品です。・土台をシロアリに食べられて悲しんでいる家の表現、夜電灯に集っている羽蟻などシロアリの生態をよく表現できています。寸評:・シロアリの生態がよくわかる楽しい絵です。・ポスターとして見やすくて良かったです。・コミカルでほのぼのしています。・シロアリの食卓にあがる家にはなりたくないですね。シロアリに喜ばれない家にしなければと考えさせられるポスターだと思います。○優秀賞山内 友香さん(小学校6年生 東京都武蔵野市)○特別賞清水 星汰さん(小学校3年生 山口県山口市)○特別賞河石 夏歩さん(小学校2年生 三重県津市)○特別賞運道 朱音さん(小学校5年生 沖縄県石垣市)
元のページ ../index.html#23