agreeable 第66号(令和5年4月号)
2/23

◎誌上セミナー ・シロアリのお腹の中をのぞいてみよう 第1回  -共生原生生物の話- ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2 ・木材腐朽菌ケンキュウ室 第2回  分析技術②〜プライマーとDNAバーコード〜 ‥‥‥‥‥‥‥4 ・化学物質における環境への影響 第7回  スナメリの培養細胞を用いた  環境汚染物質の毒性影響評価 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7 ・薬剤の知識  薬剤の神経毒性  -神経系の構造(シリーズ1) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8 ・薬剤の知識No.2  次世代の防蟻剤 オールサイド® ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥10◎蟻害腐朽の最前線から 山口県内における 文化財等蟻害・腐朽調査事業について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12 山口県しろあり対策協会 奥田 英樹◎防除士の現場 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥14 株式会社アスピア 菅野 清人◎「防除施工における事故実態調査」 part 3 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥16 防除施工環境安全委員会 新美 克直◎第14回 4月6日「しろありの日」 ポスターコンクールの入選作品 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥18シロアリ総合情報誌茨城大学理学部 北出 理高知工科大学 堀澤 栄愛媛大学沿岸環境科学研究センター 落合 真理一般財団法人残留農薬研究所 首藤 康文三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社 (旧:三井化学アグロ株式会社) 城崎 航希JAPANTERMITE CONTROL ASSOCIATIONagreeable=快適なApril42023/No.66

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る