ブックタイトルしろありNo.154

ページ
31/56

このページは しろありNo.154 の電子ブックに掲載されている31ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

しろありNo.154

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

しろありNo.154

結果となった。しかし,辺材と心材間にはほとんど硬さの違いはない。一方,バネ強の診断具では,バネ弱の診断具と同様な結果が得られたが,同じ早材でも辺材よりは心材の方が硬いという結果も得られた。次のヒノキ心材とベイマツ心材の未腐朽材に対して診断具を使用してみた。バネ弱の診断具の場合,早・晩材間で差は見られなかったが,バネ強を用いると,両材共に明らかに晩材の方が早材よりも硬いという当たり前の結果となった。これらの結果から未腐朽材の場合,バネ強の診断具の方が硬度の違いをよりはっきりと測定できる反面,腐朽材への適用を考えると,診断具の針を刺す部位が異なると,つまり腐朽していなくても早材部分へ針を指した後で晩材に針を指した場合,早材部を腐朽していると誤って判断してしまう可能性があることが分かった。測定に際しては,まず早材部を対象にすべきである。モデル腐朽材における測定実験室で腐朽させたスギ材に対して,診断具を用いた測定結果を図に示す。腐朽方法は,に従って行った。腐朽材はスギ材を褐色腐朽菌オオウズラタケで腐朽させ,腐朽前後のスギ材の質量(重さ)の差から算出して求めた質量減少率を腐朽の尺度とした。なお,腐朽材特に質量減少率%未満の軽度腐朽材では,腐朽がスギ材試験片に均一に生じているのではないことから,測定はなるべく変色している早材部分で行った。実験結果を見ると,バネ弱と強の診断具ともに,質量減少率%( )?????? ?? ?????? ????????????????????????図バネ強診断具による未腐朽ヒノキ心材の測定?????? ?????? ?????? ?????? ?????? ?????? ?????? ?????? ????????????????????????????図バネ強診断具による未腐朽ベイマツ心材の測定?????? ?? ?????? ????????????????図バネ強診断具による未腐朽ベイマツ心材の測定?????????????????????????????????? ?? ?? ?? ?? ??????????????????????????????????図バネ弱診断具による軽度腐朽スギ材の測定???????????????????????????? ???? ???? ???? ???? ??????????????????????????????????図バネ弱診断具による腐朽の進んだスギ材の測定?????????????????????????? ?? ?? ?? ?? ???? ??????????????????????????????????図バネ強診断具による軽度腐朽スギ材の測定?????? ?? ?????? ????????????????????????図バネ弱診断具による未腐朽ヒノキ心材の測定