しろありNo180
2/46

シロアリのミネラル含有量と食事摂取基準との関係………板 倉 修 司……(1)イエシロアリ属兵蟻の防御機能に関する外部形態の形態計測解析……………………………………………………………Bramantyo…Wikantyoso……(9)………………………………………………………………翻訳:大 村 和香子樹木穿孔性侵入害虫クビアカツヤカミキリの生態と防除に関する研究………………………………………………………………………山 本 優 一……(17)アルゼンチンアリのスーパーコロニー間における侵入成功と食性幅の関係………………………………………………………………………瀬 古 祐 吾……(25)日本木材学会生物劣化研究会…2023年春季研究会に参加して………………………………………………………………………神 原 広 平……(29)【新書籍の紹介】木材学 基礎編・応用編 <全2巻>………………………………………………………………………神 原 広 平……(32)No.180 2023年 7月公益社団法人 日本しろあり対策協会表紙写真:国指定重要文化財 旧青木家那須別邸 所在地:栃木県那須塩原市青木27番地旧青木家那須別邸は、明治時代のドイツ公使・外務大臣、子爵の青木周蔵(あおきしゅうぞう)の那須別邸として、明治21年(1888)に建築されました。明治42年(1909)に増築し、ほぼ現在の形となりました。この青木邸は、軸組や小屋組にドイツ様式の構法を採用し、外壁に鱗形のスレートを用いるなどの特徴をもつ貴重な近代建築です。現在は、道の駅「明治の森黒磯」の一施設として一般開放されています。令和4年2月21日 一般社団法人関東しろあり対策協会にて蟻害・腐朽調査を実施しています。写真提供:那須塩原市教育委員会報 文博士論文抄録研究トピックス情報目 次しろあり

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る