しろありNo180
8/46

□シロアリのコロニー内での兵蟻の割合は数%に過ぎな□□いので, 兵蟻のCu含有量はあまり心配する必要はな□い。兵蟻だけでなく, イエシロアリとヤマトシロアリ□の職蟻においてもコロニーによってはCu含有量が成□□人(19歳以上)の1日当たりの耐容上限量を超える場□合があること, また子供の1日当たりの耐容上限量は, □□成人に比べ少量であることを考慮すると, 子供, 特に□耐容上限量が成人の1/10しかない幼児には, シロア□表4 100 gのヤマトシロアリに含まれるミネラル量(平均±標準誤差, n =3)□□□□□□□□□□□□Termite Journal 2023.7 No.180 □□□宮崎県コロニーからは兵蟻が採集されなかった。□□□□和歌山県コロニーから兵蟻□頭のみ採集□□□□□□□□。□□□□□□□□検出限界以下,検出限界値□□□□□□□□□□□□□□□□□;□□□□□□□□。□朱文字:1日当たりの耐容上限量を超えるミネラル。□ミネラル (mg/100 g-termite) Cu Fe I K Mg 6.6 ± 4.5 9.8 ± 2.5 0.031 ± 0.008 174 ± 10 27 ± 1 0.88 ± 0.07 6.7 ± 3.9 34.6 ± 3.3 0.071 ± 0.017 240 ± 1 48 ± 3 0.83 ± 0.03 5.5 ± 2.6 9.3 ± 5.6 0.056 ± 0.021 230 ± 4 31 ± 0 1.33 ± 0.07 2.9 6.6 0.014 257 38 0.69 16.3 ± 5.3 4.5 ± 0.2 0.039 ± 0.004 198 ± 10 28 ± 1 0.94 ± 0.04 4.0 ± 0.8 10.5 ± 1.9 0.037 ± 0.011 266 ± 6 39 ± 2 0.73 ± 0.03 ミネラル (mg/100 g-termite) Cu Fe I K Mg 18.8 ± 8.2 0.125 ± 0.022 276 ± 10 38 ± 1 15.1 ± 1.4 0.065 ± 0.012 296 ± 7 36 ± 2 5.0 ± 1.6 17.4 ± 5.7 0.087 ± 0.007 300 ± 10 32 ± 2 - - - - - 32.7 ± 6.2 0.097 ± 0.009 249 ± 8 36 ± 1 5.0 6.8 0.123 300 42 Mn Mo Na Ni P 0.086 ± 0.042 162 ± 13 0.030 ± 0.127 106 ± 2 5.2 ± 3.3 0.079 ± 0.015 166 ± 4 0.793 ± 0.453 86 ± 2 4.1 ± 1.8 0.048 ± 0.011 155 ± 1 0.184 ± 0.179 154 ± 7 3.3 ± 1.7 0.038 146 0.034 125 0.4 0.022 ± 0.004 167 ± 4 0.648 ± 0.309 125 ± 4 7.1 ± 3.1 0.066 ± 0.022 185 ± 37 0.462 ± 0.365 118 ± 2 1.9 ± 1.3 Mn Mo Na Ni P 1.39 ± 0.09 0.043 ± 0.006 183 ± 13 0.051 ± 0.656 176 ± 4 9.1 ± 3.4 1.02 ± 0.03 0.122 ± 0.062 216 ± 35 0.705 ± 1.054 219 ±18 5.8 ± 2.9 0.99 ± 0.18 0.191 ± 0.119 187 ± 4 1.057 ± 0.179 176 ± 39 4.5 ± 2.1 - - - - - 1.23 ± 0.05 0.044 ± 0.003 130 ± 7 0.013 ± 0.333 200 ± 27 10.8 ± 7.9 1.43 0.307 150 1.091 157 1.6 Pb S Se Si V Zn 145 ± 20 ND2) 45 ± 4 0.016 ± 0.005 7.7 ± 2.6 149 ± 19 ND2) 64 ± 10 0.021 ± 0.002 4.7 ± 0.8 173 ± 17 ND2) 43 ± 9 0.004 ± 0.001 4.4 ± 2.0 191 ND2) 47 0.004 4.4 190 ± 11 ND2) 127 ± 20 0.005 ± 0.001 4.4 ± 2.0 220 ± 11 ND2) 131 ± 6 0.006 ± 0.002 5.4 ± 0.5 Pb S Se Si V Zn 245 ± 90 93 ± 2 0.014 ± 0.002 10.4 ± 3.9 246 ± 9 68 ± 9 0.008 ± 0.001 26.6 ± 10 161 ± 33 84 ± 10 0.018 ± 0.006 8.8 ± 2.0 - - - - - - 163 ± 16 108 ± 30 0.017 ± 0.006 10.3 ± 2.4 239 72 0.075 12 ND 3) ND 3) ND 3) ND 3) ND 3) 採集地 階級 Al As B 兵庫県 職蟻 6.3 ± 1.2 0.11 ± 0.07 5.1 ± 0.9 兵蟻 14.6 ± 2.3 0.15 ± 0.04 5.1 ± 0.3 鹿児島県 職蟻 3.4 ± 0.3 0.04 ± 0.00 5.9 ± 0.7 兵蟻1) 7.6 0.05 9.0 和歌山県 職蟻 4.3 ± 0.6 0.04 ± 0.01 5.5 ± 0.2 ND2) 兵蟻 9.3 ± 0.9 5.4 ± 1.3 採集地 階級 Al As B Ba 鹿児島県 職蟻 7.1 ± 1.8 0.09 ± 0.03 10.5 ±3.6 2.4 ± 0.5 兵蟻 12.1 ± 0.9 0.43 ± 0.17 3.7 ± 0.8 6.2 ± 1.2 宮崎県 職蟻 14.0 ± 4.9 0.09 ± 0.03 2.7 ± 0.3 7.7 ± 1.8 兵蟻1) - - - - 和歌山県 職蟻 5.3 ± 0.8 0.13 ± 0.07 6.5 ± 2.1 0.8 ± 0.1 兵蟻2) 31.3 0.31 8.2 15.7 Ba Ca Cl Co Cr 2.6 ± 0.9 95 ± 1 85 ± 11 0.012 ± 0.004 0.10 ± 0.03 4.5 ± 0.9 243 ± 20 118 ± 10 0.024 ± 0.017 0.15 ± 0.01 0.9 ± 0.1 118 ± 9 76 ± 8 0.008 ± 0.001 0.07 ± 0.02 2.7 146 121 0.003 0.09 2.6 ± 0.4 111 ± 6 69 ± 9 0.019 ± 0.011 0.04 ± 0.00 138 ± 14 □□□鹿児島県コロニーから兵蟻□頭のみ採集□□□□□□□□。□□□□□□□□検出限界以下,検出限界値□□□□□□□□□□□□□□□□□;□□□□□□□□,□□□□□□□□。□朱文字:1日当たりの耐容上限量を超えるミネラル。□0.007 ± 0.001 0.15 ± 0.05 2.8 ± 0.5 178 ± 14 Ca Co Cl Cr 183 ± 8 0.012 ± 0.002 78 ± 7 0.29 ± 0.03 10.3 ± 2.2 231 ± 40 0.009 ± 0.002 138 ± 12 0.13 ± 0.01 17.4 ± 3.5 197 ± 38 0.017 ± 0.004 56.5 ± 2.2 0.25 ± 0.05 - - - - 184 ± 11 0.120 ± 0.108 99 ± 24 0.12 ± 0.04 11.8 ± 5.8 327 0.045 136 0.34 リを積極的に食べさせない方が良いと思われる。また, Niの1日当たりの耐容上限量は全米医学アカデミーにより0.2 mg/日(1~3歳), 0.3 mg/日(4~8歳), れているが, Niは宮崎県で採集したヤマトシロアリ職表3 100 gのイエシロアリに含まれるミネラル量(平均±標準誤差, n =3)0.6 mg/日(9~13歳), 1.0 mg/日(14歳~)と定めら44蟻100 gに1.06 mg, 和歌山県で採集したヤマトシロアリ兵蟻100 gに1.09 mg(表4)含まれていた。この様にヤマトシロアリ職蟻あるいは兵蟻ではコロニーによっては成人(19歳以上)の1日当たりの耐容上限量をわずかに超える場合があった。Cuと同様にNiでも子供の1日当たりの耐容上限量が成人よりも低いことを考慮すると, 子供はシロアリを毎日食べない方が賢明であると考えられる。なお, CuとNi以外のミネラルには, 1日当たりの耐容上限量を超えるものは無かった。 イエシロアリとヤマトシロアリと同様に地下生息性シロアリであるタイワンシロアリの腸内に含有されるミネラル量を比較した報告14)をもとに, 最も多く存在

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る