しろあり防除施工士は、昭和39年にシロアリの防除施工を行う技術者の資格制度として
しろあり防除施工士制度を創設し、半世紀以上にわたり有資格者を輩出しています。
防除施工に必要な知識を有し、防除施工標準書に沿って安全かつ確実な防除施工を行います。




しろあり防除施工士検定試験の受験には、2日間のしろあり防除講習会を受講する必要があります。
25,000円(税込み)






| 実施日 | 会場 | 開催場所 |
|---|---|---|
| 平成29年 2月8日(水)〜 9日(木) | 東京 | 飯田橋レインボービル |
| 平成29年 2月2日(木)〜 3日(金) | 大阪 | 大阪YMCA国際文化センター |
| 平成29年 1月30日(月)〜 31日(火) | 福岡 | 福岡建設会館 |


しろあり防除施工士になるには、しろあり防除施工士検定試験に
合格しなければなれませんし、シロアリ施工の実務経験が必要になります。
15,000円(税込み)
| 実施日 | 開催場所 |
|---|---|
| 平成28年 3月13日(月) | 東京、大阪、福岡、沖縄の4会場 |


12,000円(税込み)

しろあり防除施工士の登録手続きにより、
しろあり防除施工士証をお渡します。

有資格者は、しろあり防除施工講習会(更新)を
1日受講してもらいます
詳細(申込)については「お知らせ」をご覧ください。